ABOUT
TRN Global Career 株式会社では、「明日の街で働く人々をもっと輝かせたい」をミッションに掲げ、人材紹介事業を行っています。
キャリアプランの選択肢を増やすため業界は幅広く扱っていますが、特に人材業界(広告含む)、IT領域、金融等の無形商材の業界を得意としています。
TRN Global Career 株式会社では、「明日の街で働く人々をもっと輝かせたい」をミッションに掲げ、人材紹介事業を行っています。
キャリアプランの選択肢を増やすため業界は幅広く扱っていますが、特に人材業界(広告含む)、IT領域、金融等の無形商材の業界を得意としています。
書類選考通過率
88%
内定獲得率
79%
1年以内の退職率
0%
*TRN内定獲得レジュメを作成し、
当社で面接対策をおこなった方を対象としています。
キャリアアドバイザー歴20年以上のベテラン、大手事業会社で中途採用の人事経験があるアドバイザーも複数名在籍しています。求人のご紹介だけではなく、条件交渉などもお力になります。職場の雰囲気や会社の将来性、選考ポイントなど、求人票だけではお伝えすることが難しい情報まで詳細にお話しいたします。
01
転職活動では
「書類選考」が難関です
どれだけ高いコミュニケーション能力を持っていても、書類選考を通過しなければ面接で話す機会もありません。職務経歴書はこれまでのキャリア経歴に「実績」を交えて記入する書類です。書類上で応募先企業との「組織マッチ度」「実績の再現性(もしくはポテンシャル)」をアピールするテクニックが必要です。
02
大手エージェントで
書類が通過しにくい理由
求人データーベースを持つ大手エージェントでは、AI技術の向上もあり、求職者に対して「気になる企業は全部応募してください」、いわば数打てば当たる手法で転職活動を推奨することが増えています。そのため転職サイトに登録している中途半端なレジュメの状態でどんどん応募してしまい、書類選考「見送り」になる事例が増えています。
当社にご相談いただいた際、「当社であれば通過させることができたのに」という事例が相当数あります。エージェントの世界では、会社の規模や知名度はまったく関係ありません。求められるのはエージェント個人の力量です。書類選考見送りの場合、多くの会社は1年以内は再応募ができません。無謀に選択肢を減らしてしまうのはやめましょう!
業界や企業ごとに書類選考が通過しやすい記載方法は確実に存在します。書類選考通過率88%がその証です。当社では面談を担当したキャリアアドバイザーが、求職者と一緒になって書類選考に通過しやすい職務経歴書を作成いたします。
当社はリクルート、マイナビ、ビズリーチ、エン等の転職サイトに登録されている求職者のレジュメや経歴を独自ロジックでじっくり拝読させていただき、「この方なら力になれる可能性が極めて高い」という方に対して、スカウトメールを送信するアプローチを優先しております。そのため転職相談フォームからの対応はおこなっておりません。
ご安心ください。最初の電話面談は30分ほどお時間をいただきますが、その後はLINEやメールで対応させていただきます。また、どこまで当社に手伝ってほしいかはご本人様の意向を一番に尊重しております。「まったく言語化ができそうにないので代わりにやってほしい」という方であれば、全面的に対応し、逆に「添削だけお願いしたい」という方であれば、アドバイスだけに留めるようにしています。
こちらが全て書類を作成した場合でも、最後はご本人にチェックしていただき、追記・修正をお願いしています。
RESUME
TRN内定獲得レジュメとは
面接対策で最も重要な対策は、個別の質問対策ではなく、転職ストーリーの準備です。私たちはこれを「TRN内定獲得レジュメ」と呼んでいます。例えるならこのレジュメは1冊の小説です。個別の質問対策は小説のハイライトだけを考えるようなもので、大切なのはハイライトに繋がるいくつもの伏線です。この伏線を言語化しておくことで、「何を聞かれても困らない」状態で面接を受けることができます。
TRN内定獲得レジュメの準備は、
下記の設問を
言語化していくことで
7割完成させることができます。残り3割は応募企業の過去面接事例に合わせて準備します。
・学生時代の就活軸とその理由
・学生時代に選考を受けた企業名
・現職の会社に入社した理由
・現職でどのような成長を成し遂げたいと思い入社したか
・現職の仕事内容
・現職の成果を3つ
・何故その成果を上げようと思ったのか
・成果を上げるために苦労した点
・成果を上げるための工夫
・何故その成果を上げることができたと思うか
・現職でどのように成長できたか
・入社時に描いていた成長は成し遂げられたのか
・成長できた現職を何故今辞めるのか
・今回の転職活動の軸とその理由
・今回応募する業界を希望する理由
・業界に興味を持ったきっかけ
・応募先企業を志望する理由
・応募先企業で活躍できると思う、強み3つと各エピソード
・応募先企業に対する懸念点を3つ
・応募先企業でどのように成長したいか
・自分の弱み
・どのような時にストレスを感じるか
・ストレス解消方法
・あなたにとって成長とは何か
上記の全ての回答を
「成長による志向の変化」軸で繋げていくことが大切です。
自信がない方は、当社で言語化をお手伝いさせていただきます。
面接は、入社後のミスマッチを自分自身で防ぐ意味においても重要です。TRN内定獲得レジュメは、まさに自分自身を正しく第三者に伝えるためのバイブルです。自分自身を正しく言葉化して表現しながら、もし見送りになったのであれば、残念ながらその企業では活躍できる人材ではないという意味です。早期退職を防ぐためにも面接での正しい自己表現は非常に重要です。
「この方なら当社で活躍できる」
企業より面接時点で正しい評価をいただいているからこそ、早期退職率0%の数字を維持することができています。
また、90%の企業が「経験社数」「2社目以降での1年以内の退職歴の有無」を書類選考の通過要件に設定していることから、私たちはキャリアアップの選択肢を減らさないためにもミスマッチ入社を減らすよう努めております。
当社よりスカウトメールを受け取られた方は、
転職サイトよりご返信いただくか、
下記のLINEに友達登録してください。
※サービスは全て無料ですので
安心してお申し込みください。
電話面談後はLINEやメールを使用し、質問・求人紹介・選考状況のやり取りなどを行います。在職中でお時間がまったく取れない方は、LINEのメッセージでやり取りしながら初回面談を実施させていただくことも可能です。
私たちTRNエージェントを頼っていただければ、強力なサポートができますので、ぜひ面談をお申し込みください。
【東京本社】
〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング3階